発泡スチロールの処分方法を簡単に要約
-
1
自治体で資源ごみ、燃えるごみとして処分する
-
2
食品トレイはスーパーで回収してもらえる場合がある
-
3
運搬の手間はかかるが、ごみ処理場に持ち込むことも可能
-
4
洗浄や運搬の手間なく処分したい場合は不用品回収業者がおすすめ!
発泡スチロールは原則「資源ごみ」か「燃えるごみ」|あなたの住む自治体のルールを確認しよう
発泡スチロールの分類は自治体によって異なりますが、資源ゴミか燃えるゴミに分類されるケースがほとんどです。そのため、あなたの住む自治体における区分を確認してみましょう。
以下では、大阪府・京都府・奈良県の主要都市における発泡スチロールのごみ区分についてまとめます。
自治体 | 区分 | 収集頻度 |
大阪市 | 商品が入っていたものは「容器包装プラスチック」 | 週1回 |
商品が抜き取られるとバラバラになるもの、粒状の緩衝材などは「普通ごみ」 | 週2回 | |
堺市 | 商品を梱包していたもの(緩衝材・梱包材など)は「プラスチック製容器包装」 | 週1回 |
宅配便等で仕様していたものは「生活ごみ」 | 週2回 | |
京都市 | プラスチック製の「容器」と「包装」 | 週1回 |
宇治市 | プラマーク | 週1回 |
奈良市 | 燃やせるごみ | 週2回 |
発泡スチロール製食品トレイは「プラスチック製容器包装」 | 週1回
ただし、可能な限りスーパー等の店頭回収の利用をすすめる |
このように発泡スチロールは自治体により「資源ごみ」「燃えるごみ」で分かれているのです。あなたの住む自治体のホームページを確認してみてください。
発泡スチロールを捨てる際の注意点
発泡スチロールは軽量のため力のない人でも簡単に移動させられますが、容積が大きいために嵩張るのが難点です。 切断も含めて発泡スチロールを処分する際は次の点に注意してください。
飛散しないようにする
切断の際は、発泡スチロールから細かなクズが飛散する場合もあるため注意が必要です。対策としては、次の2つが有効です。
・発泡スチロールを濡らして静電気をおさえる
・回収用のごみ袋の中で発泡スチロールを割る
ゴミ回収車は、ゴミを圧縮して積み込むため、水で濡らして静電気を抑える方法は圧縮するときの飛散も防ぐことができます。
また、熱を利用して発泡スチロールを切断するスチロールカッターであればクズを出さずに切断することが可能です。
ダンボールに入れたまま古紙に出すのはNG
前述の通り発泡スチロールはプラスチックごみか普通ゴミとして処理されるケースが大半です。そのため古紙であるダンボールの中に発泡スチロールを入れたままゴミとして出すのはルール違反になります。
ダンボールの捨て方は下記の記事で詳しく解説しています。
有機溶剤で溶かすと引火の危険あり
発泡スチロールは灯油などの有機溶剤に溶けますが、引火および有害物質発生の危険があるため絶対に避けてください。
自治体の回収以外で、発泡スチロールを処分する3つの方法
発泡スチロールは自治体のごみ回収に出す以外にも次のような形で処分できます。
購入店舗に引き取りを依頼する
発泡スチロールの一部はスーパーで引き取ってもらうことができます。具体的には、肉や魚を入れる食品トレイが対象となります。特にスーパーの
店頭に食品トレイの回収ボックスを設置しているところも多いため、日々の買い物時に不要な食品トレイを回収ボックスに入れるルーティーンができると良いでしょう。
食品トレイをスーパーに引き取ってもらう場合は次の2点に注意してください。
・ラップ類を取り除き、トレイを洗浄してから回収ボックスに入れる
・スーパーによってはトレイの色で回収ボックスが分かれている場合がある
いずれの場合もスーパーのルールを確認してから処分しましょう。
地域のゴミ処理場に持ち込む
発泡スチロールが溜まってしまって、一度に全てを処分したいと考える場合は自治体のゴミ処理場に直接持ち込む方法がおすすめです。自ら発泡スチロールを運ぶ必要はありますが、安い料金で全てを一度に処分できます。
参考までに、大阪市の場合、ごみの持込みは10kgごとに90円となっています。発泡スチロールはそもそも軽量なので、手数料は1,000円以内におさまるケースが多いでしょう。ただし、持ち込み日や持ち込み場所については事前に自治体の受付センターや処理施設に確認し、予約しておいてください。
他の不用品と合わせて不用品回収業者に引取りを依頼する
大量の発泡スチロールを自ら運ぶことなく処理するためには、不用品回収業者を利用するのがおすすめです。事前に依頼するだけで後は業者が全て処理してくれます。
発泡スチロール以外の不用品も同時に回収してくれるため、一気に自宅を片付けたい場合は不用品回収業者への依頼が適切でしょう。
発泡スチロールと一緒に処分しやすい不用品
大量の発泡スチロールを最も楽に処分する方法は不用品回収業者の利用です。また前述した通り、不用品回収業者であれば次のような他の梱包材・不用品も一度にまとめて引き取ってくれます。
・ダンボール
・発泡スチロール以外の緩衝材
・保冷剤
・古い家具や家電
特に家具や家電を買い替えた場合、それまで使っていたものが不要になるでしょう。こうした不用品は買取価格の査定を受けた上で廃棄するのがおすすめです。不用品回収と合わせてリサイクルショップを運営している業者であれば、買取りと処分が同時にできます。
発泡スチロールのみならず、買取りも含めて複数の不用品を一度に処分したいとお考えの場合は、ぜひとも不用品回収業者に相談してみてください。
発泡スチロールの処分なら関西クリーンサービスにお任せください
関西クリーンサービスでは、発泡スチロール、ダンボール、保冷剤、古くなった家具・家電をまとめて回収いたします。家具・家電は買取の見積もりも同時に実施できるため、処分と売却を同時に行っていただけます。
また処分前に分別していただく必要は一切なく、そのままの状態で引き取らせていただきます。お部屋のまるごと片付けや各種清掃にも同時に対応できるので、不要品処分と合わせてお困りごとがある場合はお気軽にお問い合わせください。
【まとめ】発泡スチロールは資源回収もしている!大量の不用品と一緒に処分するときは不用品回収業者へ
今回の記事では発泡スチロールの処分方法を解説しました。記事のポイントをまとめると次の通りです。
-
1
発泡スチロールは自治体ごとに「資源ごみ」か「燃えるごみ」に分類される
-
2
切断する際は濡らして、袋の中で行うとクズが飛び散りにくい
-
3
スーパーによる引取り、ゴミ処理場への持ち込みで処分することも可能
-
4
発泡スチロール以外の不用品と同時に処分する際は不用品回収業者がおすすめ
少量の発泡スチロールであれば自治体のルールに従ってごみとして出す形が最も楽でしょう。一方で、大量の発泡スチロールが溜まっている場合は不用品回収業者に一度に引き取ってもらう形が手間がかからず、おすすめです。
同時に古くなった家具や家電の査定を受けると、処分と買取を同時に実行できて一挙両得となります。発泡スチロールの処分にお困りの場合は、ぜひとも当社にご連絡ください!電話一本からお見積り可能です!
発泡スチロールの処分に関するよくある質問
お客様A
発泡スチロールだけの不用品回収でも来てくれますか?
関西クリーンサービス
もちろんです!関西クリーンサービスは不用品の少量・大量を問わず回収しておりますので、お気軽にご連絡下さい。
電話・出張お見積もり、出張査定すべて無料!!
通話料無料! 受付時間8:00~20:00(年中無休)
各種クレジットカード対応!!
スマートフォンひとつで簡単にお支払いができる、決済サービス「PayPay」にも対応しています!